セルフセアの効果を上げる整体
2025/04/04
セルフセアの効果を上げる整体
日頃から運動したり、トレーニングやストレッチなどのセルフケアをしているから、整体を受けなくても大丈夫と思っている人も多いのではないでしょうか?
しかし、体の構造を理解して、しっかりと意識し正しいアプローチをできている人は少ないと思います。
何もやらないよりは絶対に良いのですが、なんとなくやっていると十分な効果が得られず、いつの間に体が硬くなり、努力の割に得られるものが少なかったりします。それを私たちは「年齢のせい」と諦めてしまいますが、僕からすると運動不足が大きいと思います。運動不足といっても、運動量の問題ではありません。背骨や肩甲骨、股関節を意識して緩めているかの問題です。
私たちの体は関節が硬くなり、動かなくなると、脳は動かさないように体を使います。そうなると無意識に可動域が狭くなっているので、姿勢の悪化や、疲労を感じやすくなる、運動パフォーマンスの低下などの症状になっていきます。
それらを防ぐには、日ごろから全身の関節を意識して動かすことが必要です。動かせば良いので、そんなにきつい運動ではありません。全く動かさない0ではなく、少しでも動かす1をやっていけば予防できます。しかし、動かなくなった関節を自分の力で動くようにしていくことも時間がかかってしまい難しいです。
そこでオススメしたいのが当院の整体です。当院の整体は、関節一つ一つにアプローチしていき、脳に関節の位置を教えていきます。脳が関節の位置を思い出すだけで、関節は動くようになります。整体で脳にもアプローチしていきながら、関節の引っかかりも取り除いていくので、さらに動きやすくなります。
施術後には自然と姿勢が良くなったり、身長が伸びたり、関節可動域が増すので、しっかりと立てている感覚や体が軽く感じ、動きやすくなっています。定期的に施術を受けることで、体はさらに動きやすくなっていき、「日々の疲労感が変わった、前ほど疲れない」「痛み方が違う」「スポーツパフォーマンスが上がる」などよく言われます。
整体を受け、関節の引っかかりを取り除き、可動域を増してから、セルフケアやトレーニングを行うことで、効果が上がります。脳が関節の位置を思い出してるうちに運動することで全身を使えるのでケガの予防やパフォーマンスアップにも繋がります。日頃ストレッチをしている人でも整体により、関節のひっかかりが取れるといつものストレッチがさらに気持ちよく伸びることを体験できると思います。
「姿勢•可動的域改善はあたりまえ。その先の動作改善を目指します」
体の痛みや不調で悩んでる一般の方、原因不明の不調で結果が出てないアスリート、絶好調のアスリートなど
どんな方でもご来店お待ちしております。
『かとう鍼灸院 整体院』
東京都立川周辺 多摩モノレール「上北台」駅徒歩2分
西武ドームと立川駅の中間
東大和市 武蔵村山市 の整体 鍼灸
「元プロ野球選手の院長が現役の時に受けたかった治療をしていきます」
#かとう鍼灸院整体院#上北台駅
#東大和市#武蔵村山市#立川市#小平市#所沢市
#加藤貴大
#姿勢
#ストレートネック
#肩こり#腰痛#首痛#痺れ
#背中の痛み#肩痛
#可動域改善#動作改善
#スポーツ#アスリート
#野球#ゴルフ
#パフォーマンスアップ
#背骨#ゆるむ
#セルフケア#ストレッチ